2008年06月09日
バラが素敵!
昨日、塩竈市の防災訓練に
クルクル広場に駐車し
本町の裏通り(南町の通りより雲上寺側に抜ける通り)を通ったら
バラで門柱を飾った素敵な家が!
塀にもバラが!! 奇麗ですね!!!
手入れも大変なんでしょうか?
クルクル広場に駐車し
本町の裏通り(南町の通りより雲上寺側に抜ける通り)を通ったら
バラで門柱を飾った素敵な家が!
塀にもバラが!! 奇麗ですね!!!
手入れも大変なんでしょうか?
2008年06月09日
2008年06月09日
2008年06月09日
避難所
昨日の塩竈市防災訓練
第一小学校を会場に開催されました
地震後を想定しており、建築士会による体育館(避難所)の安全確認をし 集まった人達は体育館に
700名も入ると狭いですね・・・ でも本当に震災にあったらそんなことは言ってられませんよね
避難所生活を送れるのは、一小の体育館で300名までだそうです 全然足りませんようね・・・
本日、午後一時から今年度、初めての定例議会が開催されます
私の一般質問は、16日(月)に希望を出しています 今日 何番目の質問か分かります
皆さん、傍聴に来て下さい

会場では、防災グッツやアルファー米(五目ごはん)の試食も行われました

第一小学校を会場に開催されました
地震後を想定しており、建築士会による体育館(避難所)の安全確認をし 集まった人達は体育館に
700名も入ると狭いですね・・・ でも本当に震災にあったらそんなことは言ってられませんよね
避難所生活を送れるのは、一小の体育館で300名までだそうです 全然足りませんようね・・・
本日、午後一時から今年度、初めての定例議会が開催されます
私の一般質問は、16日(月)に希望を出しています 今日 何番目の質問か分かります
皆さん、傍聴に来て下さい
会場では、防災グッツやアルファー米(五目ごはん)の試食も行われました