2008年09月30日
2008年09月30日
おむすび丸?
9月28日の利府梨祭で利府太鼓の披露がありました。
凄い迫力でした!
お腹まで響きました!!
演奏終了後に太鼓の体験があり、そこに『おむすび丸』が!
たしか『おむすび丸』ですよね?
子供達も大喜びでした。


凄い迫力でした!
お腹まで響きました!!
演奏終了後に太鼓の体験があり、そこに『おむすび丸』が!
たしか『おむすび丸』ですよね?
子供達も大喜びでした。
2008年09月29日
発動機!
昨日の利府の梨祭りに珍しいものが陳列されてました
それは 懐かしい 発動機です
灯油を燃料に4サイクル単気筒のエンジンです
昔 農作業に動力として使っていたもので
ほとんどが30年前から40年前のものです
凄いですね!!

それは 懐かしい 発動機です
灯油を燃料に4サイクル単気筒のエンジンです
昔 農作業に動力として使っていたもので
ほとんどが30年前から40年前のものです
凄いですね!!
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月28日
2008年09月28日
2008年09月27日
2008年09月27日
2008年09月27日
2008年09月26日
2008年09月26日
少林寺拳法の極意
先週の日曜日
本部派遣の先生による指導
『武専』といいますが
私は少林寺拳法の極意は「力を抜くこと」だと思っています
そう 思っている私は力を抜いているつもりでしたが
まだそれでも 入ってるんですね力が
そう 思える実技体験でした!
まだまだ修行が足りません
頑張らなくちゃ
本部派遣の先生による指導
『武専』といいますが
私は少林寺拳法の極意は「力を抜くこと」だと思っています
そう 思っている私は力を抜いているつもりでしたが
まだそれでも 入ってるんですね力が
そう 思える実技体験でした!
まだまだ修行が足りません
頑張らなくちゃ
2008年09月26日
2008年09月25日
2008年09月25日
2008年09月25日
2008年09月24日
お母さんは稽古
お母さんは 稽古
私たちはゲーム
前半の稽古は みんな一緒に
後半の稽古は 大人だけで
後半 お母さんは熱心に稽古
子供達は 遊び
少林寺拳法仙台杜都道院(若林区古城コミセン)での稽古で
私たちはゲーム
前半の稽古は みんな一緒に
後半の稽古は 大人だけで
後半 お母さんは熱心に稽古
子供達は 遊び
少林寺拳法仙台杜都道院(若林区古城コミセン)での稽古で