スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年03月19日

これは絶品!!!

『しおがまの藻塩』
これは なかなかの絶品!!!

私は 天ぷらにを食べる時に
天つゆではなく この藻塩がいいのではと思います

この「しおがまの藻塩」は
塩竈市藤倉の「株式会社 シーフードあかま」さんが製造しております

この藻塩 このままでもかなり美味しい!!!
私は今年の うめぼしつくりに使用してみようと思っています
是非 御賞味下さい
  


Posted by 礼 at 21:55Comments(2)うまいもん

2009年03月09日

金華さば

宮城の『金華さば』水煮
金華サバ 美味しいですよねー!
このままでも 美味しい
これに ネギを刻んで乗っけ
醤油をかけ 七味唐辛子を
これが絶妙ですね!!!

ところで ネコちゃん 可哀そう・・・
飼い主 見つからないかなー
明日には 葬ってあげないと・・・・・
  


Posted by 礼 at 22:24Comments(0)うまいもん

2009年03月06日

さよりの刺身

この間
さよりの刺身を
サンマとは違う さっぱりした味ですね!
美味しかったー!!
  


Posted by 礼 at 22:11Comments(0)うまいもん

2009年03月04日

より道

この間
塩竈尾島町の『より道』さんへ
会派の人達で飲んで
より道に寄道
相変わらず 素晴らしい おとおし(500円)
  


Posted by 礼 at 22:16Comments(4)うまいもん

2009年03月02日

寒い時には

今日は 寒かったー
風が強く 冷たかったですねー
寒い時には 温かものを飲むか 食べるかですね
お腹も減ったし
丸亀製麺の“かけうどん”
ネギ・しょうが・天かす・おつゆ たっぷりで
これで 280円 安ーい!
御馳走様でした 温まりましたー!
  


Posted by 礼 at 22:06Comments(0)うまいもん

2009年01月25日

塩釜あんぱん!

ヨークベニマル塩釜店で
『塩釜あんぱん』が!!
私は 初めて見ました
みなさん 知ってました?
  


Posted by 礼 at 18:50Comments(2)うまいもん

2009年01月02日

わー・・・ 高い!

ヨークベニマル塩竈店で見かけました
伊勢エビ 一尾 2980円・・・!
高い・・・!
手 出せない
せめて 写真を撮るだけ とほほ
  


Posted by 礼 at 15:21Comments(2)うまいもん

2008年12月27日

初めて食べた!

200円割引券があったので
みそ兵衛さんへ
『マーボー味噌ラーメン』 初めて 食べました
なかなかの味ですね!
あっという間に 食べちゃいました
みそ兵衛 塩竈杉の入店で できたてを撮影 湯気も映ってみすね
ご馳走様
  


Posted by 礼 at 23:38Comments(2)うまいもん

2008年12月27日

今年1回・・・?

今年は 1回は行ったかなー・・・?
「吉野家」
うちの子が小学生の時に
教頭先生の名前が「吉野先生」でした
仙台に用事があって 家族で行った時
子供が 吉野家を見て
吉野先生の家ここ!
こんなに大きいの? だって
吉野家を“よしのけ”と・・・
写真は 吉野家杉の入店
  


Posted by 礼 at 12:30Comments(5)うまいもん

2008年12月22日

石巻市民市場

石巻しみん市場を見学
なかなかいいところですね!
新鮮な野菜、魚介類と市民の強い見方のようです

その通り沿いに『丸魚食道』
知る人ぞ知る 魚介類を中心とする食道
ウニどんぶり とか 海鮮丼が素晴らしいそうです
私は お昼の「かきフライ定食 900円」
大きく 食べ応えのあるカキが7個も
素晴らしい!!!
とっても美味しかったー!!!

  


Posted by 礼 at 18:33Comments(2)うまいもん

2008年12月20日

焼きたて

塩竈 尾島町の『鳥将』
料理もいいけど マスターとの対話がいいですね
ついつい 色んな話を
ホッケの開き
焼きたてが 美味しい!!
お酒に ぴったりですね!!!
  


Posted by 礼 at 17:22Comments(3)うまいもん

2008年12月18日

串の坊Ⅱ

串の坊 で「どんこ」の刺身を初めて食べました!
「どんこ」といえば 何時も鍋物にしてしまいますが
刺身で食べると まったくちがう魚ですね
「どんこ」とは思えません

  


Posted by 礼 at 21:54Comments(0)うまいもん

2008年12月18日

串の坊

まだらのキク
酢醤油で
美味しいですね!
塩竈尾島町の『串の坊』さん

  


Posted by 礼 at 12:33Comments(2)うまいもん

2008年12月15日

丸亀製麺

今日は 少林寺拳法の稽古の帰り
お腹へっちゃって
たまらず 丸亀製麺へ(仙台バイパス沿い・若林区)
もちろん かけ並盛り 280円
ネギとショウガ すりゴマたっぷり
おつゆも たっぷりと
これで 280円!!
温まりました お腹いっぱいになりました
ごちそさま ありがとう

  


Posted by 礼 at 21:59Comments(0)うまいもん

2008年12月11日

えー?

この間
宮城生協杉の入店で
煎餅を見たら
「南蛮七味」 「梅ざらめ」 「こげめし」 「ねぎみそ」だって?
こんな煎餅もあるの? ビックリしました!
皆さん 食べたことありますか?
  


Posted by 礼 at 05:43Comments(2)うまいもん

2008年12月08日

のっかりきらない!

今日は 塩竈市議会
総務教育常任委員会開催
12月定例議会 付託された案件を審議
2時間15分かかりました
昼食は もちろん市役所地下食堂で 日替わり定食 500円
野菜にあんかけ+コロッケ等 おぼんに のっかりきらない!
あー 美味しかった!!
ごちうさま
  


Posted by 礼 at 18:03Comments(1)うまいもん

2008年12月03日

ソバもあるんですね

塩竈尾島町 「きりかぶ」
浦霞のみ置いてる 「きりかぶ」
うどんもやってるんですが ソバもありました!

  


Posted by 礼 at 22:23Comments(0)うまいもん

2008年12月02日

きりかぶ

昨日 尾島町の「きりかぶ」に
ちょっと 日本酒をいただきに
なんせ 浦霞のみ 20種類くらいあるの
どれを飲むのか迷いますよねー

  


Posted by 礼 at 16:23Comments(0)うまいもん

2008年11月30日

しめサバ!

やっと塩竈に帰ってきました
一昨日 丸亀の一鶴に行き 鳥のモモ焼きを
その際 やはり しめサバが美味しい
  


Posted by 礼 at 20:56Comments(2)うまいもん

2008年11月28日

一鶴


やはり ここ四国に来れば
看板で、おかえりなさい という言葉で迎えてくれる 鳥モモ肉焼きの一鶴さん
もちろん今晩は一鶴にて
鳥のモモ肉焼きと生ビール
心地良い一時でした
一緒に来たメンバーに感謝です
明日からの本部研修頑張ります
  


Posted by 礼 at 23:42Comments(2)うまいもん