2008年04月14日
宮城刑務所
少林寺拳法仙台杜都道院の日中の稽古帰りに撮影
宮城刑務所の入り口
桜がきれいなので思わずシャッターを
宮城刑務所には重い刑で入っている人が多いそうで
どういった心境で桜をみているのだろう?
宮城刑務所の入り口
桜がきれいなので思わずシャッターを
宮城刑務所には重い刑で入っている人が多いそうで
どういった心境で桜をみているのだろう?
2008年03月18日
身元引受人
今日は、塩竈地区保護司会主催による
「第4期地域別定例研修会」がホテルグランドパレス塩釜で開催
今年最後の研修会
研修テーマは、「環境調整」について
仮出所のための身元引受人との調整
『身元引受人』は、仮出所者の更生をたすける人
『仮出所』は、刑期満了前に出所すること
これが、色んなパターンがあって意外と大変
自分の息子でさえ引き受けない場合がある
また、奥さんから断られる場合も
まー 保護司のお世話にならないようにね
「第4期地域別定例研修会」がホテルグランドパレス塩釜で開催
今年最後の研修会
研修テーマは、「環境調整」について
仮出所のための身元引受人との調整
『身元引受人』は、仮出所者の更生をたすける人
『仮出所』は、刑期満了前に出所すること
これが、色んなパターンがあって意外と大変
自分の息子でさえ引き受けない場合がある
また、奥さんから断られる場合も
まー 保護司のお世話にならないようにね
2008年02月22日
仮出所
犯罪の多い世の中
どこの刑務所も満杯状態のようですね
私が担当している人達は、現在3人
以前より大分少ないかなー
昨日、仮出所し先ほど初回面接を行いました。
もう、間違いは起さないで欲しい。
写真は、私の庭の樫の木
昨年の暮に剪定をしました。
何か不思議な写真!
どこの刑務所も満杯状態のようですね
私が担当している人達は、現在3人
以前より大分少ないかなー
昨日、仮出所し先ほど初回面接を行いました。
もう、間違いは起さないで欲しい。
写真は、私の庭の樫の木
昨年の暮に剪定をしました。
何か不思議な写真!